2014年3月26日水曜日

佐藤直樹と伊藤桂司の反展 最終週


3月11日から始まった「佐藤直樹と伊藤桂司の反展」も最終週となりました。
絵は日々変化し、会場も二転三転を繰り返し、今の「反展」があります。


3月21日(金・祝)は、午後より「反展祭」が開催され、
数々の個性的なパフォーマンスが行われました。






テープレコーダーの音源にエフェクトをかけた音を増殖していく
Akaiwa/Strange Garden氏のパフォーマンス、
ウッドベースとギターとウクレレが合体した楽器を3人で演奏するへんてこ音楽隊、
ボールの中でボールが高速回転し、ゼンマイ仕掛けの何かが動き回り、
雑踏のような音の中でバイオリンをかき鳴らすジャズ音楽家今井和雄氏、
池間由布子さんの奇跡のように美しい歌声が染み渡る。等々。
そんな中、伊藤さんと佐藤さんは、壁や板に向かって、描き続けたり描かなかったり、
来場者も出たり入ったりと、とても動的な一日でした。


22日(土)には、来日中のペンギン・カフェ・オーケストラのメンバー、
アーサー・ジェフスとオリ・ランフォードが
「反展セッション」としてギターとバイオリンの演奏をしてくれました。
心躍る演奏に、みんな夢中になり、一気に祝福のムードになったように感じました。







日々変化している「反展」はひとつの生命体のようです。
関わる人々によって、いろんな表情を見せます。




「反展」も今週でいよいよ最終週となり、どのように終結して行くのか、私は全然想像がつきません。
「まだ化けてくれるかもしれない」と佐藤さんはおっしゃっていました。
昨日、また大きく変化した会場を訪れて思ったのは、
絵に向かう伊藤さんと佐藤さんが、場に委ねている感じと、
会場を作る空間構成チームが、おふたりの絵に最大の敬意を払っている感じが伝わってきて、
お互いにすごい信頼感で成り立っているんだなということでした。








何かに突き動かされて、進んで行く様は、見ていて迫ってくるものがあります。
理由が分からなくても、身体が物語っている感じがします。

これから初めて訪れる方も、きっと今日までの蓄積を感じられると思います。
訪れたことのある方は、記憶の幅がさらに広がることと思います。
ぜひ、会場にいらしてください。30日(日)まで、まだまだ続きます。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Tambourin Gallery Presents
佐藤直樹と伊藤桂司の反展
佐藤直樹×伊藤桂司 with 生西康典+BAL+ドゥイ+小駒豪
白の上の黒(壁紙に木炭画):佐藤直樹
黒の上の白(黒板に白墨画):伊藤桂司
空間演出:生西康典空間造形:BAL、小野亜斗子(ドゥイ)、轟岳(ドゥイ)、小駒豪
記憶:高橋キンタロー
3/11(火)~30(日)/※月曜休11:00~19:00(最終日18時まで)
入場料=500円(期間中何度でも入場できるパスポート制です)本展覧会は期間中変化し続けます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



NEXT EXHIBITION >>
原優子縫いぐるみ作品展 『stuffed!!』
2014/04/01(tue)~04/06(sun)
11:00~19:00(最終日~18:00)

0 件のコメント:

コメントを投稿